草野球ブログ 〜千葉・東京のどこかの河川敷にいます〜

日常のあらゆる出来事を野球に絡めながら綴る。たまに別の話題も

スピンレート革命

 

スピンレート革命 回転数を上げればピッチングが変わる

スピンレート革命 回転数を上げればピッチングが変わる

 

 

気になったので書店で購入。

すぐに読み終えました。

 

近年話題になっている

投手の投げるストレートの回転数。

 

そこに目をつけ、投手陣を立て直した

慶應大学の投手コーチの本です。

 

私は、打者のため、バッティング関連の書籍、ツイートなどに目を通すことが多く、

最初は読まないでもいいかなと思ったのですが、

 

 

 

なかなかの衝撃でした。

 

 

 

技術的な部分についても言及されており、

投手楽しそうだなと思いました。

 

しかし、

 

球速と回転数という指標をもとに、

投手陣を立て直そうとするコーチの大変さも

書かれております。

 

野球という不確実な出来事の方が多く起こる

スポーツ。

 

どうやったらいい投手になれるのか

 

は、野球少年ならば誰でも思ったことがあるはず。

 

その問いに対して、方向性を与えてくれ、

 

コーチ陣も指導の実際と、どのように慶應大学の投手達をコーチングしていったかという視点からも、

読むことのできる一冊です。

守備が苦手な人が教わった、守備が得意な人の発想法。

守備側の場面で、守りながら、

 

アウトを取るケースをどのくらい想定していますか?

 

 

あまり、守備が得意でなく、しかもこれまで

興味が無かった私は、

 

考えて2、3個。

 

ところが、最近いろんな練習会に参加して、

 

教えてもらったことで印象に残っているのが、

 

【30個くらいは想定するよ。】

 

の一言。

 

冗談だろと思っていたけど、

 

考えてみると、

 

①アウトカウント

②バッティングカウントか否か

③バッター、ランナーの足の速さ

④スイングの傾向

⑤味方バッテリーのリード

⑥相手が行いそうな作戦(エンドラン、バント、スクイズ、スチール)

 

とこの6つの要素を組み合わせて、

考えられる可能性を出来るだけ見つけ出し、

1つ1つ対処法をあみ出せば、

たしかにそのくらいは想定できそう。

 

そして、守備苦手な人あるあるだと思っているのだけれど、

想定しない打球が来るからミスするのであって、想定したことには、ある程度対応できるようになるはず。

 

また、ランナーが溜まった状態でも、

一気にトリプルプレーを取る方法は無いかなとか、

そんな状況を想定することも可能になる…!

 

これが、守備が得意な人の発想なのかと

興奮しました。

 

今年は守備もがんばります。

練習会とは

まだ所属チームの活動が無い現在。

 

 

知人を介して、各チームの練習会に参加させていただいております。

 

 

そうすると必ず、チーム運営方針とか

 

打撃論やら、投手論を話し合っております。

 

 

各チームでビジョンが異なりますが、

 

色々と聴いてまわることがとても大切だと思っています。

 

 

大体どのチームも

 

どうやって選手起用をしていくかや、

 

どうやって勝とうとするか

 

などが悩みであり、

 

そこが運営側に求められるマネジメント力だと思います。

 

また、練習会に参加していると、

 

いいチームほど

 

いいフィードバックが得られます。

 

いいフィードバックとは、決して自分に聞こえのいい言葉ではなく、

自分の課題につながることをズバッと指摘してもらえる感覚です。

 

 

練習会なんだから、ミスをしても良い。

 

 

 

試合でミスしないための練習でもあり、

 

自分のMAXとアベレージはどんなものなのかを知ることも練習でしか体験できない。

 

実りのある練習をどんどんしていきたい。

f:id:watakenken:20190203220148j:image

今年初

f:id:watakenken:20190113140401j:image

 

今年初の草野球。

 

気温5℃

雪が混じる中での野球。

 

地域によっては、

雪が積もっていて野球なんかまだ

できないよという地域もあるかもしれませんが、

 

東京は野球ができます。

 

もちろん、大変寒い時期なので

めちゃくちゃアップは入念にして

行いました。

 

それでも、寒い中で筋肉を動かした結果、

現在身体がぼろぼろ…。

 

終わったあと、巣鴨駅前のラーメン屋で

今年初ラーメンも済ます。

 

f:id:watakenken:20190113141638j:image

 

 

 

f:id:watakenken:20190113141643j:image

 

 

 

 

居場所を見つける。

 

最近驚いたニュースから…。

 

 

 

 

 

 

 

J2とはいえ、

 

レギュラー選手がいきなり引退。

 

しかも、24歳。

 

(引退といっても、あくまでプロを引退)

 

ただ、記事を読むと、

 

もっと別のやりたいことがあったらしい。

 

 

クラブ、会社、社会という3つの場所に

自分の居場所をイメージできた。

 

 

という表現がありました。

 

 

草野球をやり始めた当初は、

 

仕事場にしか居場所がないなと感じ始めていた頃で、

 

もう一つの自分の場所がないと

 

 

息苦しくなると感じて、

 

 

草野球を始めました。

 

当時流行っていたmixiを、使って

 

某チームに連絡をとったな…!

 

 

f:id:watakenken:20190108062714p:image

 

 

 

それにしても懐かしい。

 

 

本当に、仕事場以外の自分の場所をつくることは、

 

かなり安心で、

 

仕事でミスっても野球があるから大丈夫!!

 

 

という謎の強気さを与えてくれる。

 

 

…というわけで、野球やった方がいいよ。

 

 

金農

年末年始に地元の秋田に帰ってきました。

 

 

未だ秋田では秋田県勢103年ぶりに

決勝まで進出した、金足農業ブーム。

 

そのブームで一躍有名に有名になった

こちらをゲットしました。

 

 

f:id:watakenken:20190106192443j:image

 

 

秋田県内のローソンで発売中。

 

米粉を使った金農パンケーキ。

 

食べてみると本当に美味しい。

 

パンケーキの中には、

ハチミツとそして、リンゴ…。

 

マジで全国発売した方がいいレベル。

 

 

記念に

 

f:id:watakenken:20190106192417j:image

 

 

そしてちなみに、

 

これも。

 

f:id:watakenken:20190106193150j:image

 

デニッシュドーナツ!!

 

 

これも美味しいのだけれど、

 

これは、小麦粉で作られたドーナツ。

 

 

ご馳走さまでした。

f:id:watakenken:20190106193311j:image

 

 

 

 

 

 

目標から実行へ。

 

 

こんな感じで自分を奮い立たせてみる。

 

 

プランを、いくつかたてた。

 

 

後は実行するのみ。

 

 

わっしょい。