草野球ブログ 〜千葉・東京のどこかの河川敷にいます〜

日常のあらゆる出来事を野球に絡めながら綴る。たまに別の話題も

第9回養老渓谷房総丘陵トレイルランレースを走った話。

f:id:watakenken:20170331061509j:image

 

 

 

3月に走った大会のレビュー…。

放置し過ぎました。

 

 

合計30kmのレース。

 

コース図はこんな感じ。

 

 

 

 f:id:watakenken:20170331062717p:image

 

 

 

 

 

スタートして前半は、ロードの連続。

固めの道に足がやられました。

f:id:watakenken:20170331061826j:image

 

コースの何ヶ所かには、こんな場所も。

春を真っ先に感じられた大会でした。 

 

途中は、走り抜けられるトレイルもあり、

下り坂は結構スピードをあげて走れました。

 

いや、しかし、写真に記録することができなかったけれども、

なかなかの急登や、

川の中を走ったりと、

ハードめな30kmでした。(大会のエントリーとしては28km)

しっかり走り込んでおけば恐れることはない大会だと思います。

 

私は、忙しいという理由に甘えて、

月間走行距離が100kmに届かないまま勝負に出ました。

案の定、撃沈。

しっかり走りこむ=フルマラソン完走ぐらいの体力がある

という認識で臨んだ方が良さそうです。

 

また、エイドが2ヶ所しかないので、

エネルギーを補給するものは、持っておいた方がいいです。

 

例年、雨や暴風の中の大会のイメージでしたが、

今年は晴れて気温も上がり

舐めて補給食や飲み物少なめに行ったら、

 

 

ハンガーノック寸前と

脱水症状に見舞われました。

 

 

結論

山はpへ行くときは、しっかりリスクマネジメントを行うこと!!

 

第9回房総丘陵養老渓谷トレイルランに出場してきた。

http://www.fields-co.jp/boso/result/

 

千葉で開催されるトレイルランレース。

以前に出場した『鋸山のアドベンチャーラン』と、『おんじゅくのトレイルラン』

3つの大会で完走すると、【2017 Boso Triple Masters】という称号が与えられて、

菅平で行われるトレイルランは無料でエントリーできるそうです。

 

千葉在住トレイルランナーとしては、いずれはチャレンジしたい称号…

 

 

そのうちの一つの『房総丘陵養老渓谷トレイルラン』。

会場までは小湊鉄道で移動。

 

f:id:watakenken:20170322062344j:image

 

1時間に一本くらいの超ローカル線。

 

 

車内はほとんどトレイルランナー。

JRからの乗り継ぎが時間が無くて大変でした。

駅はこんな感じ。

 

 

f:id:watakenken:20170322062553j:image

 

 

レトロな無人駅。

PASMOSuica等の電子マネーは使えません。

関東県内で使えないところがあるなんて知らなかった。

紙の切符を購入します。

1日乗車券の方が普通に往復切符買うより安いようです。

 

 

f:id:watakenken:20170322062749j:image

スタート会場。

着替えていざ走り始めようとする。

 しかし、前日にかなりのアルコール摂取をしていたので、

めちゃくちゃトイレに行きたくなる。

会場にいた人の人数とトイレの数は正直足りて無い気がする。

 

トイレは会場の仮設トイレと校舎内と駅前のトイレ。

 

人がああまり並んでいなかった駅前トイレで用をたす。

 

 

 

 

 f:id:watakenken:20170323062153j:image

 

もらったパンフレットとランシャツ。

なかなかオシャレやん。

 

 

と思っていたら、近くの人とが

 

『こんなジャングルみたいなシャツどうやって着るんだ。』

 

というdiss。

 

人がなんと言おうと、俺は着こなしてやるぜ。

それが俺なりのやり方。

ラッパ我リヤ的な発想でレースに臨むことを決意。

 

そして、いざレースへと走り出す…。

 

 

 

 

集中することはやらないことを決めること

  忙しいと感じて、やりたいことができないとますます仕事に影響出るタイプです。

  仕事への集中力が無くなってくると、ますます仕事に忙殺されます。

  今まさにそんな感じだと気づいた瞬間。

 

  短時間しか集中が続かないタイプなので、

  個人的には工夫が必要だと考えています。

  

  先ずはやらなくてもいいことを書き出す。

 

  やらなくてもいいことはやらない。

 

   集中=やらないことを決める

 

  ことだとも思っています。

   そうすると、自然にあとはやりたいことだけになる。

   そして次にやるのが

 

 

   優先順位をつける

 

 

   自分の中で何を優先させて取り組むのかが大切。

   あれもこれもではなく、

   必要だと思ったもの、

   自分の目標に向かっているもの、

   成長していると感じさせるものを選んで優先順位をつけて行きます。

 

 

   ここまでできたら後は、実行していくのみ。

   これができると好循環を産むことができるのだけれども、

   仕事が忙しくなり、生産性が落ちてくるとこの簡単な作業がおざなりになって

  ますます生産性が落ちるという悪循環を産む。

 

    これから、この作業に取り組みます。

    こういうことを意識して言語化にすると改めて今ヤバいということに

    客観的に気づける。

    いや、ブログってすげーな笑(自画自賛

  

【野球日記】初球から振ることを忘れてはいけない

f:id:watakenken:20170301060904j:image

 

流山の河川敷で行われた大会に参加してきました。

3試合保証されたワンデーのトーナメント戦。

 

大人になっても3試合できるなんて、素敵。

 

 

朝から夕方までどっぷり野球に浸かることができました。

 

 

 

集まったチームのレベルも本当に様々。

初心者軍団から高校大学の経験者、またはその上のレベルの方々まで。

ただ、集まった奴らの共通項は“ただ野球が好き” 

サイコーだぜお前ら…

 

 

実際の試合の内容は、

普段の河川敷で行われているような草野球のレベルではなく、

エンドランやバスターを組み合わせてきた緻密な野球を行なっているところもあったり、

ただひたすらにノーサインで好きなように打席に立ってフルスイングするチームがあったり

(自チーム)まさに十人十色。

 

 

そんな中、3試合7打数4安打  2HR  4打点  4盗塁  7出塁  という神ってる成績を残せました。

ホームランの数が去年一年間の数に並んでしまったよ。

 

 

心がけている【初球からフルスイング】がはまった感じがしました。

初球フルスイングで、空振りしてもタイミングを調節できるし、

投手も初級は甘い球を投げてくるから絶好球が多いわけだし、

本当に初球から振るスタイルが自分にはあっている。

あとは、初球から振る勇気があるかどうか。

この勇気に繋がるように、日頃の素振りから自分のスイングの軌道をしっかり

把握していかないといけない。

ここ数試合、幸先のいいスタートきれてます。

 

 

 

【通算成績】5試合出場        16打数9安打  .560   2本  8打点  8盗塁   

 

 

 

 

【野球日記】球種を一つ増やそうと思うんだけど…

 

何かを新しく始める時に必要になるもの。

 

 

それが【多くの機会】と【フィードバック】だと思っています。

 

 

新しい球種を覚えるためには、

 

 

その新しい球種での投げ込みと、キャッチャーからの感想となるわけです。

 

 

 

大抵の人はキャッチボールから新しい変化球を覚えて

ブルペンでひたすら投げ込むという作業を行なっているようですが。

 

 

個人的には、

 

 

投げられる!!という感触を持っていたらすぐに実際のバッター相手に試してもいいと

思っています。

 

 

【三振をとれるボールだ!!】

 

というボールがそんなにバッターに通用しなかったり、

 

 

【あまり使えない変化球だよ

 

というボールがバットの芯を微妙にずらし、凡打の山を築くウィニングショットになったりします。

 

 

 

こういったフィードバックは、ブルペンじゃあわかりません。

実際にバッターと対戦して、試行錯誤を経て自分の新しい武器になっていくのだと思います。

 

 

しかし、そこに至る過程で数多くの失敗を経験しないといけません。

このことは、何も野球だけではなく、全ての分野にも言えることでしょうが。

 

 

新しい武器を獲得するためには、多くの失敗を経験し、武器になる方法を模索して改善していかないといけない。

 

打たれた数だけ武器になる日が近づいてる。

それくらいの気持ちで投手は投げて、捕手は恐れずにサインを出してもらいたいと思います。

 

 

 

 

【野球日記】2017 シーズン 2試合目

 

f:id:watakenken:20170221221411j:image

 

 

2試合目。

 

流山の河川敷にて。

 

 

1番捕手でした。

 

 

 

アンダースローの投手からヒット打てたし、

 

長打も出たし、

 

2盗塁も決められたので良かった。

 

 

5打数3安打2打点2盗塁。

 

通算で9打数5安打  3打点 2盗塁

【トレイルラン日記】おんじゅくオーシャントレイル10マイルレースに出場してきた

 今年の初レースは【おんじゅくオーシャントレイル10マイルレース】。

 

 

千葉県の御宿で繰り広げられる10マイルレース。

 

 

f:id:watakenken:20170214203646j:image

 

 

海岸沿いを走るため、山道だけじゃなく、

砂浜も走り抜けます。

ラクダはいません。

 

電車を乗り継ぎ会場の御宿駅へ。

 

 

 

f:id:watakenken:20170214204307j:image

 

f:id:watakenken:20170214204319j:image

 

 

めちゃくちゃいい天気。

早速着替えて会場へ。

 

 

f:id:watakenken:20170215060405j:image

 

 

f:id:watakenken:20170215060413j:image

 

これ、スタート地点から撮った様子です。

海の見える砂浜からスタートです。 

ラクダはいません。

 

今回は、走りながら写真を取りまくってブログに載せようというファンラン気分で

参戦したのですが、

 

 

気がついたらガチモード。

 

 

 

しかも普段から走り込みの量が少ないのに今回はさらに練習不足を痛感。

走り始めてからしばらくペースにのれない。

 

 

登りがきつい。

 

下りがつらい。

 

 

テクニカルなコースでも無いのに苦戦する想定外の展開。

 

 

レース後半に、ようやく自分のペースを取り戻してなんとかゴール。

 

 

結果、

 

 

1時間12分30秒

 

総合17位(30代男子の部    6位)

 

練習不足のくせにハイスピードレース展開にくらいつけました。

写真は撮れなかったけれども。

 

 

いや、もういいよね。

 

1位に輝いた方は、何と今年の箱根駅伝10区、区間賞に輝いた選手。

 

スタートから500mくらいまではレースの先頭集団にいた自分。

 

箱根の選手とは気がつかず、喰らいつけた自分を褒めてあげたいと思う。

 

しかし、練習不足の中、無理にペースをあげた代償は大きく、

翌日かなりの筋肉痛。

 

 

次回レースに向けて精進します。