草野球ブログ 〜千葉・東京のどこかの河川敷にいます〜

日常のあらゆる出来事を野球に絡めながら綴る。たまに別の話題も

好きなことを追求すると、アクティブな学習が出来るんだと思う。

いつまでも好奇心を忘れてはいけない。

 

これからは、好きなことを追求していった者が、

 

活躍する時代だ。

 

そう信じている。

 

 

 

 

遊びを追求しようと、

 

帰省先の秋田でいろいろと遊んで来た。

 

 

 

 

 

秋田で出会った、一本の日本酒との出会い。

そこから、酒蔵に見学に行く。

そして、それは、発酵食品の素晴らしさと

日本酒の奥深さを知る旅につながることになった。

 

f:id:watakenken:20180506070505j:image

 

 

その旅の途中で、幻の酒と言われる一白水成と、

秋田県内でも伝説的な酒屋さんの存在を知る。

 

その酒屋さんでは、幻と言われる一白水成のピンクラベルや、新政NO6が

手に入りやすいと言われる。

早速向かってみるも…

 



次回は、ここに潜入しようと思う。

 

 

今回の旅を振り返ってみると、偶然出会った日本酒から、更なる興味が湧き、

もっと調べてみたいという知的欲求が刺激された。

日本酒というテーマから、秋田の食文化や発酵食品、また、レア酒の情報まで

芋づる式に掘り起こすことができた。

 

そう、秋田をディグったのだ。

 

 

これは、DJがレコ屋に赴き、アナログの掘り起こしレコードをディグっていく

感覚と似ている。

 

 

 

多分。

 

 

 

この日本酒を調べて行く学習のように、一つのテーマから、

自分で調べたり、人との会話の中で新たな情報を得たり、

考えが整理されていく学習の面白さこそ、

アクティブラーニングなのではないかと

私は思った。

 

 

その学習の過程で、お酒をいただくこともできた。

 

少し飲みすぎた。

 

そんな中、今日は、この暑い日差しの中で

 

我がチームのリーグ戦がある。

 

3試合予定されている。

 

好きなことを追求した結果、身体がアルコールに侵されている。

 

しかし、好きなこと×好きなこと【野球】×【酒】の組み合わせは

 

最強だと信じる。

 

…吐きそう。