草野球ブログ 〜千葉・東京のどこかの河川敷にいます〜

日常のあらゆる出来事を野球に絡めながら綴る。たまに別の話題も

Slack、アストロボール、シン・ニホンを通して、弱小チームが反撃を始めるよ。


今年の目標はSlackを使いこなすということです。


東大というエリート集団。
その中で、今、快進撃を繰り広げている
東大アメフト部。


アメフトは言わずもがな


フィジカルと頭脳を駆使する
本当に超アスリートが行うスポーツ。


そんな学生たちが、今は


Slackを駆使して、


ミーティングやトレーニングについて

あれこれ議論をしている。


もちろん、オンライン上の話。



草野球チームでは


チームLINEがどこにでもあると思うのだけど、


なかなかリプライ機能を使いこなすことが
出来ていない人が多く、


タイムライン上の話題がただただ、


流れているだけのチャットツールになってしまう。



Slackなら、


話題に沿ったチャンネルを作成して、


話題ごとに議論ができる。



こういったアプリをどんどん活用していこうと
思っています。


偉そうに書いたけど、
まだ登録したてで、
具体的な活用にまでは至っておりません。



結局、こういった新しい技術は、
実際に使ってみて、
そこから学んだことを蓄積していくことが
大切だと思っております。


手を動かし続けることの大切さ。

体験することの大切さ。


こういったものが必要なんだ感じています。




現在、子育て期間中にて、
なかなか野球の実戦へ望めていないなかで、
インプットを多めにしております。

ここ数日、読み進めてきた本の中で
素晴らしく参考になったのが




この2冊。


どちらもデータ分析の大切さと、
それを共有することの価値を学べる2冊となっています。

Slackにしろ、なんにしろ、

新しい技術をうまく活用することで、


弱小チームや


無名チームが躍進できる世の中になってきました。


むしろ、様々な技術に触れ、
その最適解を見つけ出すことが、

これからのトレンドになるのではないかと

ここ数日興奮していました。




個別最適化。


これがキーワードになっていくのかなと
思っています。


アストロボールやシンニホンの
感想については、
またいずれ書き出そうかと…。