草野球ブログ 〜千葉・東京のどこかの河川敷にいます〜

日常のあらゆる出来事を野球に絡めながら綴る。たまに別の話題も

草野球初心者に知ってもらいたい良い雰囲気のチームの見つけ方

良い雰囲気のチームとは…


一緒に野球をやっていて楽しいチームのこと。


せっかくの休日を潰すのだから、


楽しい野球を楽しいメンバーでやりたい。

個人的には、

数多くの球団の練習会に私も参加してきました。


そこで感じたのは



良い雰囲気のチーム


悪い雰囲気のチーム


この二つ。


良い雰囲気のチームっていうのは、


どうやったら良い雰囲気になるのかを


自分なりに


考えてみた。




1 挨拶をしっかりやってくれる


部活か!!!


と、突っ込んでみたけど、
実は良い雰囲気を作る上では欠かせないのが挨拶。
主力メンバーのほとんどが、しっかり挨拶してくれるチームは雰囲気がいいです。

相手があっての野球なので、
率先して挨拶することを徹底している
チームは、ものすごくしっかりしています。

(社会人としては当然だけど)



2 会話が多い。

これも良い雰囲気を作るチームかどうかをみるときに重要なポイントです。

メンバー同士、

もしくは、練習会に参加してくれた人へ、

会話が多いチーム、

コミュニケーションが多いチームは

これから強くなるチームといっても過言ではない。


対話を行うということは、

他者と関係性を作ること。

自分と見ている世界と他者が見ている世界は

同じ景色であっても、全く別物。


自分と他者との間には溝ができていて当然。


その溝に橋をかけることで、
他者と分かり合えるようになる。


つまり、コミュニケーション量が多い
ということは、


相手を理解しようとしていること。


野球面でも
人間的にも


そういうメンバーが多く所属している
チームの雰囲気は自然と良くなり、


結果も出してる(端的に言うと強い)。



こういうチーム作りを目指してもいきたい…。



ちなみにチーム作りや、組織論的には、


こちらの本を参考にしました。オススメ。


他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 (NewsPicksパブリッシング)

他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 (NewsPicksパブリッシング)

  • 作者:宇田川 元一
  • 出版社/メーカー: NewsPicksパブリッシング
  • 発売日: 2019/10/04
  • メディア: 単行本




良い雰囲気、

悪い雰囲気のチーム


自分はこの二つに絞って
チームを観察しています。


まだまだ自分が所属しているチームも
ここまでいってるとは言えません。


今年から草野球始めた人も、

チーム作る側の人も、

チーム探している人も、


参考にしてみたください。